ソフトスルメ

 

f:id:EVAH:20171004114510j:plain
画像引用:海幸仙崎

あなたは、ケンサキイカのスルメを食べたことはありますか?

最近、お客さんとイカについて話す機会が多いです。


その中で気づいたことがあるのであなたにも聞いてみたくなりました。

そもそも、スルメって聞くとイカの乾いた状態くらいしか想像できませんよね?
どんな種類のイカでどの程度の乾燥状態なのか?なんて考えたこともないと思います。
私もスルメを作るまではその感覚でした。


スルメは、一般的にスルメイカをよく乾かした状態の商品です。
しかし、私たちの言うスルメは「ケンサキイカのスルメ」です。
ケンサキイカはイカの女王とも呼ばれ、甘みが強いのが特徴です。

私の言うスルメには、もう一つ特徴があります。
それは・・・
「柔らさ」です。


スルメといえば硬い、一夜干しは柔らかい。
その中間の柔らかさ思っていただけるとわかりやすいかもしれません。

なぜ、この乾燥度合いなのか?

それはこの状態が美味しいからです!
イカ漁師の奥さんはこれが本当のスルメ!
「この乾燥状態が一番美味しい」
と言います。

事実、知り合いに贈りものする際には必ずこの状態に仕上げるそうです。
しかしながら、一般的に流通することはありません。。。


なぜなのでしょうか?


「一般的ではない」

からだと思います。

スルメだけどスルメほど乾いてない、一夜干しほど水分が多いわけでもない・・・

イメージしにくい商品ともいえます。
しかし、食べてみたお客さんは口を揃えて美味しいと言います。

一般的ではない商品って実際に食べてもらうと言うことが一番難しく、一度食べてもらって気に入ってもらえればリピーターになると思います。

アカモクを試食販売した際も、ほとんどの人は食べたことがない人ばかりでした。
しかし、食べてみて気に入ってもらうと次からはアカモクを求めて買いに来ていただけます。

このように最初の一歩がとても大切なんだと感じてます。
海産物はいろんな種類があり、地方によっては色んな食べ方もあります。

あなたに産地の情報を伝えていきたいです。

この時期の、ケンサキイカの旬で身が厚くなることから

「ブトイカ」

と呼ばれています。

なんか聞きなれないダサい名前だな・・・と思うかもしれませんが「太い」という通り身が厚いんです。

この厚みのあるケンサキイカは噛むと甘みが強いです。

そんなケンサキイカをスルメにしました。

漁師町でしか流通しないスルメです。

あなたの口にこのソフトスルメは合うかな・・・・?